【医療脱毛】何回で毛がなくなる?うなじ・もみあげ・黒ずみ・デメリットなど…私の脱毛経験をシェアします!
皆さんこんにちは😉今回は私が今まで行った美容脱毛・医療脱毛について経験談をシェアします。
動画で話せていない他の全身部位の毛がどれだけ残っているか、アドバイス等は下記に記載したのであわせてご覧下さいませ❤️
※この動画はあくまでも私の体験談を話しています。必ずしも皆さんが同じような効果が得られるという意味ではありません。参考までにご覧ください。
——————————–
◆通っている医療脱毛クリニック
クリニック名を質問いただく事が多いので公開しましたが、PR広告ではなく、youtubeをはじめる前から通っており、全て自腹で支払って施術を受けています。
動画の中でも記載した通り、まつ毛が焦げたり硬毛化もしているのでサロン選びは慎重に。色んな経験者の口コミを聞く等して個人の判断でご検討されてください。
——————————–
♥過去に出した脱毛動画もどうぞ
◆脱毛失敗談
契約前に知っておきたかった6つの事
◆脱毛Q&A
VIOや毛穴等、皆さんからいただいた質問に全部答えます!
———————————
【動画で解説した以外のアドバイス】
▪もみあげ・うなじの形について
脱毛クリニックでも推奨している形のサンプル写真などを見せてもらえると思いますが、
絶対に失敗したくない、そもそもどんな形にしたらいいかわからないという方は、
理容師の国家資格を持っているうなじやもみあげを専門としたシェービングサロンに行くがよかったなと私は思います。
シェービングサロンで必要ない所をシェービングしてもらい、
数日後少し毛が生えている状態で脱毛クリニックに行き、小さく毛が生えている所は必要ないから照射してくださいと伝えるのが一番だとおもいます!
私は脱毛前、もみあげ・うなじも毛深いとは思ってたけど全然気にしていませんでした!
そんなとき当時働いていた先の外国人上司に「もみあげなんでそんな長いの?」と半分冗談で言われた事がきっかけですごく気になってしまい、そこから極度のコンプレックスに。
とにかく毛を少なくしたいが先行してクリニックのアドバイス一切無視で極端にうなじももみあげも短くしてしまいました!
普段髪の毛をアップにする事が少ないので私は現在の姿もそこまで後悔はしていませんが、
私の様に短くしすぎると髪の毛切りたての少年の様に見えるのでちょっと不バランスな気がします😅(笑)
一部が気になっても、修正しすぎるとおかしくなったりするので全体のバランスってとても大事です。
▪平日・休日プランの確認
サロンによっては平日これる方は通常料金より安くなる場合があります。
平日休みの方は絶対お得なのでご確認を!
公式にでてなくても契約の時に確認して下さい!私は数万円損してます😂
▪期間限定で割引あり
わきなどのよく脱毛が行われる箇所は、時期により半額近く値段が下がったりすることも!
▪全身=何処なのか確認。
全身プランで契約する時は、サロンにより顔などのパーツが含まれてない可能性もあります。契約前に全身=どこなのか確認をしておいてください。
▪美容脱毛から医療脱毛に切り替える方へ
医療脱毛は3-5回のプランで契約する事がおおいとおもいます。美容脱毛の方である程度毛がなくなった場合、5回じゃ多すぎるかな?と思う方もいると思いのでは?
そんな時に、こんな方法があります!
5回脱毛する前に3回で完全に毛がなくなった場合に、残りの2回を他の体の部位の脱毛にかえられる可能性があります。
必ず契約前に確認し、もしOKであれば契約書に追記してもらいましょう!
私が行ったサロンは体の部位で金額が設定されていたので、同じ金額の箇所であれば変更OKという契約を追加してもらいました。
▪看護師さんの選択
脱毛は毎回違う方がやる場合が多いと思います。
脱毛は細かく部位わかれてる為、
あ、この看護師さんは結構雑かも😅って思った場合・またこの看護師さん最高!ってなった場合に、次回から同じ方でできるか・この看護師さんはNGか等、聞いてみるとやってくれるかもしれません!
私はまつげが焦げた時に照射してくれた看護師さんは申し訳ないですがNGにしてます💦
【全身何回でなくなった?】
各部位で毛の減り方が結構違います。
残ってる所だけ下記に記載しておきます↓
・鼻下